DNATreatment DNAトリートメント 遺伝子改善美容

遺伝子とは

人間のカラダを形成している約60兆個の細胞にはいろいろな種類や役割がありますが【細胞膜で仕切られた細胞の中に核や細胞質がある】という基本的な構造はほぼ同じです。さらに、核の中にあるDNAには約23,000個の遺伝子があり、ひとりの人間の遺伝子は60兆個の細胞全て同じ遺伝子セットを持っています。

遺伝子は、皮膚・髪・内臓・骨などを構成するさまざまな種類の【タンパク質をつくるためのカラダの設計図】のようなもので、人間のカラダは遺伝子の情報や指令に基づいて機能しています。ところが同じ遺伝子セットを持つひとりの人間の細胞でも、皮膚・髪・内臓・骨の細胞は形も働きも全く異なります。それは、同じ遺伝子セットでもそれぞれの細胞の役割分担に応じて、顕在化し指令を出している遺伝子が異なるからです。

つまり遺伝子には、必要に応じて指令を出す機能を「オン」にして顕在化させたり、機能を「オフ」にして潜在化させるようにするスイッチのようなものがあり、遺伝子の「オン」「オフ」の組み合わせは細胞の種類によって違います。

しかも、人間が持つ遺伝子約2万3000個という数はウニの遺伝子とほぼ同じ数で、そのうち約70%が共通した遺伝子と言われています。人間とハエは40%、人間とチンパンジーは99%の遺伝子が共通しているそうで、人間同士は99.9%ほとんど同じです。人間は遺伝子レベルで見るとカラダの構造やシステムはみんなほぼ同じということです。

ほぼ同じ遺伝子を持つ人間同士でも、肌質・体型・健康状態・老化速度・体質などがそれぞれ違うのは、「遺伝子の違い」ではなく「遺伝子のスイッチの状態の違い」が大きく影響しています。遺伝子のスイッチは「オン」「オフ」で切り替えるものではなく、ボリューム調整のように微調整ができるようなものです。ですから「オン」の遺伝子がすべて常に100%機能を発揮しているわけではなく、状況に応じてその「オン」の状態が調整されています。日々の食生活や生活習慣などによる微細な変化や、加齢による長期的な変化によって、遺伝子のスイッチの入り方は日々変わっています。

遺伝子改善

【遺伝子改善】は、健康や美容に関する悩みを遺伝子レベルで改善する究極のエイジングケアです。老化を促す遺伝子のスイッチは「オフ」にして抑制し、若さを保つスイッチは「オン」にして活性化させることで、老化・美肌・体型・健康・体質の改善を促します。足りないものを補ったり、余分なものを取り除いたりする対処的な美容法ではなく、遺伝子レベルで細胞機能の老化をリセットする根本的な改善美容です。


表面的なスキンケアやエステトリートメント、物理的療法のマッサージ、部分的な処置の美容整形などは、すべて一時的な改善でしかありません。その場しのぎの美容ではなく肌や体の仕組みに基づいた【遺伝子改善】は、細胞を支配する遺伝子に若さをパワーを与え、人間が生まれ持つ可能性を最大限に引き出します。

ゆるぎない本物のテクノロジーですので、「正しい美容法を知りたい」「本気で変わりたい」など、真剣に美容や健康を考える方におすすめです。

Copyright (c) 2017 遺伝子改善美容 DNA Treatment Co. All Rights Reserved